発表会お疲れ様でした! #千里丘のピアノ教室

2022年3/21、ピッカブー音楽教室の発表会を開催しました。

今年はコロナの猛威に襲われ、たくさんの欠席者が出てしまいとても可愛そうでしたが、残された生徒さんたちで無事に発表会を終えることができました。

関係者の方々、講師の皆さん、支えて下さった保護者の方々、そして一生懸命頑張った生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。

当日はたくさんの子どもたちが日頃の練習の成果をしっかり発揮して心を込めて一生懸命弾いてくれました。

先生たちもそれぞれ振替レッスンや補講レッスンを行なったりなど、全力でサポートしてくれました。

晴れやかな舞台の裏には大変な努力が潜んでいるものです。この努力した時間とその後の達成感は、今後大人になるまでの豊かな人格を作る手助けになるだろうと思っています。

皆さん本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。また4月からは新たな気持ちで、楽しくそしてまた新たな目標に向かってレッスンに励んでくださいね。

ピッカブー音楽教室 代表 小隈

 

 

みかん先生のレッスン風景 #千里丘のピアノ教室

私を今の教室で初めて先生にしてくれた、現中3生のYくん。

そこから私の講師人生は本格的に始まり、今に至ります。

今年の中3生達が私を育ててくれたと言っても過言ではないのです。

受験を控えながら10日後にはピアノの
発表会に出てくれる強者が何人もいます😭

そして、動画は卒業式の演奏に選ばれた生徒さん。
その指揮者は元生徒さん。

別の中学の卒業式では私の生徒さんと、元生徒さんが答辞を述べるそうな…😭😭😭

もう、全てにおいて感動しかありません。

ピアノはただ、ピアノの演奏が上達するだけの習い事ではありません。

一つ一つの経験が自信に繋がり、時には失敗もするけれど、そこからさらに這い上がり、さらに強くなる。

自己肯定感を高め、自分を好きになることで、さらに強い心を持てるようになります。

微力ながら、そのサポートが出来たらと改めて思っている春を迎えております。

公立受験組も精一杯本領発揮できますように‼️‼️‼️

みかん先生のレッスン風景 #千里丘のピアノ教室

春は別れの季節…😭

進級や進学を控えて退会される方がいらっしゃいます。

ずっとずっと毎週顔を突き合わせて一生懸命
取り組んできた生徒さんだからこそ
別れは本当に辛いです🤧

でも、生徒さんの成長を心から嬉しく思いますし、
志半ばでサヨナラする生徒さんはいないので
胸を張って、さようならが言えます‼️

そして。
空きが出たところにまた新しい出会いがやってきます。

私の座右の銘は『一期一会』
ご縁を大切に講師業を務めております😊

体験レッスンの申込みがあったら
毎回、どんなお子さんが来られるかな〜と
ワクワクしながら勝手にオーダーメイドの
テキストを作ります😊

今回も考えて考えてやっと出来上がりました💕

当然ながら、体験レッスンのあと、
全ての方が入会!に繋がらないこともありますが、
気持ちが伝わればいいなと思って毎回お迎えしています😊

みかん先生のレッスン風景 #千里丘のピアノ教室

お子さんにはそれぞれ個性があります。

体験レッスンの30分でその個性を見極めて
テキストを選ぶのは大変な責任です。

さらに個性がある子はなおさら。

市販のものであれこれ試すにはお母様にも
テキスト代の負担もお掛けするので💦

どんなテキストが合うだろうと試行錯誤。

そんな時は自分でテキストを作ります。

これでいけそうなら、あのテキストを購入して
提案してみよう、と思っている今日この頃🎶

みかん先生のレッスン風景 #千里丘のピアノ教室

発表会がんばりシートをつけ始めたので
頑張った人は表彰しました🤗

皆のやる気に繋がってるようで、嬉しい✨

この、がんばりシートをつけ始めて
私も初めて気付いたことがたくさんありました。

毎日練習やってる!って言ってくれていた子。
でも、1日の時間が短すぎて1週間の合計は
めちゃめちゃ短かったり🥲
(→だから、直らないことが多かったのか💦)
来週は○○分目指して頑張ろうねってアドバイス🎶

よく弾けているのに案外2日に1回の練習だったり。
(毎日練習したら、どれだけ上手になるんだろう?と思わせられた💦)
このまま、伝えました😅

皆の中で最低の練習日数、時間だった子はやはり後退😫
来週はこれくらいしようよ、とか。
促しやすくなりました。

お子さんに「たくさん練習してね。」
って漠然とした言い方しても伝わらないから。

みかん先生のレッスン風景 #千里丘のピアノ教室

発表会までのカウントダウンカレンダー作りました‼️
(去年のカレンダーを再利用♻)

クリスマスまでのアドベントカレンダーってワクワクしますよね。

それと似てる?🙄
ワクワクじゃなくてソワソワかな😵

ソワソワじゃ、だめだね🤧
発表会もワクワクになるように、指導を頑張るのみ‼️‼️

みかん先生から毎回ミッションを与えられていますよ。
みんな、ミッション遂行してるかな?!

みかん先生のレッスン風景 #千里丘のピアノ教室

  1.  3月の発表会に向けて‼️

『発表会がんばりシート』を作成しました🤗

どれだけ自分が頑張っているか。
少し足りないのか。

見える化すると、やる気にもつながるはず、と信じて✨

原則、自己管理ちゃんとできている
中学生以上にはお渡ししません😅

さて、皆、一緒に頑張ろう‼️

待合室のエアコンが新しくなりました   #千里丘の音楽教室

今まで待合室のエアコンは冷房のみのものでしたが、この度エアコンを買い替えましたので、暖房と冷房のどちらも使用可能になりました。

今は待合室も大阪府が赤信号のため閉鎖となっておりますが、信号が戻りまた待合室が使えるようになった際には暖かい待合室が皆さんをお待ちしていますので楽しみにしててくださいね(^^)

学級閉鎖を振替レッスンの対象とします  #千里丘のピアノ教室

いつもお世話になりありがとうございます。

コロナ禍に伴い、振替レッスンについて新しい対応をさせていただきます。

規約にあります「病欠と学校行事、幼稚園行事などご本人がやむを得ずご欠席される場合のみ、振替を対応します」の、「学校行事」の項目に今後「学級閉鎖」を含めることと致します。

理由は、コロナ禍で現在は特に学級閉鎖も増えており、自宅自粛を余儀なくされる方も増えていることと、それに伴いピッカブー音楽教室も感染防止対策とし、学級閉鎖を学校行事の理由の一つに含め、この度振替レッスンの対象と認めることにいたしました。

ご自分が陽性者になった場合、濃厚接触者になった場合、学級閉鎖になった場合、全て振替レッスンの対象とさせていただきますので、速やかに講師にお申し出いただき振替レッスンの相談を行なってください。

ただし、規約にもあります通り「振替レッスンは月に1回。担当講師の空き時間の範囲内」で対応させていただきます。発表会前ですし講師もできる範囲で精一杯振替の対応をさせていただきますが、コロナによる対応で全体的に振替も増えておりますため、「あくまでも講師が対応できる範囲内で」対応させていただきますことを、ご了承くださいませ。

感染拡大に伴い情勢も目まぐるしく変化しております。ピッカブー音楽教室も政府や学校などの最新の体制に瞬時に対応し、これからも感染防止対策に努めて参ります。

皆様のご協力、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

単発レッスン、生徒様へ割引価格のお知らせ

単発レッスン(税抜3000円)についてのお知らせです。

今後、この単発レッスンをご利用の存続の生徒さんについては、割引価格とさせていただきます。

存続の生徒さんが発表会の補講やコンクールの追加レッスンなどでこの単発レッスンを使われる際には、通常一般3000円のところ生徒価格として2000円にさせていただきます。
お月謝も様々かと思いますがここは一律になります。(プレコースも含みます。)ただ45分レッスンの方はこの価格に1.5倍の料金となります。

ぜひ発表会の補講・コンクールのためのレッスン・その他の通常レッスンを上回るレッスンにご利用ください。

これは通常の年間44回レッスンを超えるレッスンの場合、無料化にすると生徒様間で不平等が生じるため、平等化を図るために必要となります。何卒ご理解のほど、よろしくお願いします。